![]() 今日は午後から図書館へ、そのまえに「〈遊ぶ〉シュルレアリスム」展に寄って。
(損保ジャパン東郷青児美術館にて8/25まで。 http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index_shuru.html) 明後日でこの展覧会が終わってしまうとは、さびしい。 エルンストだとか、コールダーだとか、アルプだとか、マン・レイだとかの、 愛すべき作品がたくさん! ![]() もちろん、デュシャンも、マグリットも。 コーネルや、シュヴァンクマイエルや、タンギーや、瀧口修造や・・・ なんて贅沢! 日本のあちらこちらにあるシュルレアリスム作品が集まって、 作品同士も目配せしあって、にやにや喜んでいるに違いない~とは、 素敵すぎ★ ![]() <シュルレアリスム>は<超現実主義>と訳されていて、 なにやら、現実離れしたことや幻想のように思われがちなのですが、 むしろ、<すごい現実><強度の現実>である状態、のことなのだそうです。 そこに見えてくるのは<真の現実>。 シュルレアリスムの観点は、わたしたちに新しいものの見方を教えてくれるのです。 そして、それは、震災後のわたしたちに必要な地平へと、つながっているかもしれません。 この展覧会のエッセンスがぎっしり詰まって、 なおかつ深~くシュルレアリスムと仲良しになれる本、 『〈遊ぶ〉シュルレアリスム』(巖谷國士著、平凡社刊)も、 あり得ないほど図版がふんだんで贅沢な、真の知の本。 読まないのはもったいない☆ ![]() http://www.amazon.co.jp/〈遊ぶ〉シュルレアリスム-コロナ・ブックス-巖谷-國士/dp/4582634788/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1377265274&sr=1-1&keywords=遊ぶシュルレアリスム ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ヒーリングハーブズ&アロマテラピー LA'A KEA |
プロフィール
|
Author:ヒーリングハーブズ&アロマ
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |